本日のテーマ
前回のラフを元に、早速作ってみましょう。
制作のポイント
制作のポイント情報をしっかりまとめてからレイアウトを考えると良いでしょう。
そのレイアウトが、HTMLとCSSというルールに変わるだけです。
まずは、PCサイズとして下記の例のような、コンテンツ部分が960pxでその外側部分を入れて、1280pxでワイヤーフレームを作成してみましょう。

制作したワイヤーフレーム

テーマ:「3Dイラストアイコン5日間チャレンジ」
セミナー概要:Zoomを使用したオンラインセミナー+課題提出
対象者:Illustrator初心者、Illustratorを使ってイラストのお仕事をしてみたい人、スキルアップしたい人
講座内容:
・Adobe Illustratorの世界
・3Dとマテリアルをつかった3Dイラスト
・Illustratorの導入方法
・長方形ツール・楕円形ツールなどを使用した図形の3Dイラスト作成
・クマのキャラクターの顔のイラスト作成
・オリジナルのアイコン作成
・SNSなどのアイコンに設定してみる
【参加特典】
・特典①~特典⑤
・5日間セミナー完走者特別特典
・みんなのギャラリー掲載権※
※「みんなのギャラリー」は今回のセミナー参加者同士がどんなものを制作したのか勉強のために閲覧することはもちろん、業界人や顧客になりうる方たちも閲覧可能なイラストギャラリーサイトです。みなさんの制作した素敵なオリジナルアイコンをたくさんの人に見てもらいましょう!!
バックエンド:「TSデザインスクール」の新規加入者募集
もっとより詳しく学びたい人、自分のポートフォリオサイトのヘッダー画像など大きなサイズの画像制作にもチャレンジしてみたい人に向けての100日間チャレンジプログラムへのご招待
よくある質問:「本当に無料なのか?」、「本当に絵が描けなくても参加可能なのか?」、「Illustratorを全く触ったことなくても参加していいのか?」などについてのお答えと解説。
コメント